無料画像サイトで「ダウンロード」のボタンをクリックしたら、派手なマイクロソフトの警告メッセージが出ました。びっくり。
画面を閉じようとしても動きません。
サポートセンターへ電話するように誘導されました。
電話番号に違和感を持ちましたが、パソコンがこのまま動かないではどうしようもないので電話をかけてしまいました。
外国人が対応
日本語の不自由な人が電話に出ました。相手が言うことを理解できないことが多く、
時間がかかります。
この段階では詐欺を疑っていなかったので、指示通り作業をするのですが、うまくいかず、途中で担当者が変わり(やっぱり外国人)、やり直し。
いつのまにか遠隔操作モードに
「ハッカーに侵入され、このままではデータを取られ、大変です」的な話。
修理するには5万円かかります。
ここからは、支払いの話になったのですが、支払方法が私にはよく理解できません。
このあたりで、「なんかおかしいな?」と思い始め、
「もういい」と電話を切り、パソコンを強制終了させることにしました。
「セキュリティ詐欺」で検索するとありました
マイクロソフトから詐欺の警告が出ていました。
今回はお金を払う前に接触を終えましたので金額の損害はありませんでしたが、
パソコンには若干マイナス影響がありました。
まず壁紙が変わってしまいました。
詳しくわかりませんが、「設定」のところが影響受けているようです。
<教訓>
慌てない
おかしな画面が出たらスマホで撮影する
検索して情報を探す
スポンサーリンク